シーシャをもっと清潔・安全に
2024年8月の発売以来、わずか1年強で累計55万本を突破した使い捨てマウスピース「Smooth」。
安全性・衛生性・デザイン性を兼ね備えた次世代マウスピースとして、全国のシーシャカフェから高く評価されています。
本記事では、Smoothがなぜここまで多くの店舗やユーザーに選ばれているのか、その理由を3つの視点からご紹介します。
👉サンプル請求はこちら or 購入はこちら

【1. 安全設計】“バリで口を切る”トラブルを解消するこだわり
市場に出回っていた安価な使い捨てマウスピースでは、
- バリが鋭く口を切ってしまう
- ハンドルに合わず抜けやすい
- 衛生面に不安が残る
といった課題が多く見られました。
「Smooth」は、こうした問題をゼロから再設計。
滑らかでバリのない口当たり、ほとんどのハンドルにフィットする形状、そして紫外線滅菌による徹底した衛生管理を実現しました。
「お客様の安心のために、私たちは“当たり前”を一切妥協しない。」
その信念のもとに生まれたのが、この“Smooth”です。
👉サンプル請求はこちら or 購入はこちら

【2. 日本人品質】現場の声から生まれた信頼の使いやすさ
「Smooth」は、シーシャカフェのオーナーや常連ユーザーのリアルな声を反映しながら改良を重ねてきた製品です。
開発段階から試作を繰り返し、日本人が求める“心地よさ”と“衛生基準”を徹底的に追求しました。
製造は、中国にある日本人品質を熟知した提携工場で行われています。
この工場は、大手の日本企業向けにノベルティグッズや雑貨など、多岐にわたる製品を手掛けてきた実績を持ち、長年にわたり日本市場の品質基準を理解し、高精度な生産体制を築いてきました。
その経験を活かし、「Smooth」でもバリのない成形技術や徹底した検品体制を実現。
海外生産でありながら、日本基準の品質と安心感を両立しています。
「海外生産でも、品質の考え方は日本基準」
——Smooth開発チームより
👉サンプル請求はこちら or 購入はこちら

【3. ブランディング効果】ロゴ入りでお店の印象を高める
Smoothは、オリジナルロゴの印刷対応が可能です。
お店のロゴを入れることで、マウスピースが単なる消耗品ではなく「ブランドを伝えるツール」に変わります。
活用シーン例:
- 来店記念としてお客様にプレゼント
- SNS映えするプロモーションアイテム
- 他店との差別化ツール
店舗の雰囲気やブランド価値をワンランク上げる――。
それがSmoothの“ロゴ入りマウスピース”です。
👉サンプル請求はこちら or 購入はこちら

【無料サンプル】まずは品質を手に取って体感ください
「Smooth」は、衛生的で安全なシーシャ体験を提供したいオーナー様にこそ使っていただきたい製品です。
現在、無料サンプルを配布中。実際にその滑らかさと安心感を手に取ってお確かめください。
👉サンプル請求はこちら or 購入はこちら
📩 お問い合わせはこちらから
🔍 まとめ:Smoothが支持される3つの理由
| 理由 | 内容 | 
|---|---|
| 安全設計 | バリなし&紫外線滅菌による衛生管理 | 
| 日本人品質 | 現場の声×日本品質を熟知した中国工場の技術 | 
| ブランディング効果 | ロゴ印刷でお店の印象UP・差別化可能 | 
よくある質問(FAQ)
Q1. Smoothはどんな素材を使用していますか?
A. 食品衛生法に基づく安全な素材を採用し、紫外線滅菌済みの状態で納品されます。
Q2. 海外製マウスピースとの違いは?
A. バリ処理の丁寧さとフィット感が圧倒的に違います。日本品質を理解した工場で製造されているため、安定した品質を実現しています。
Q3. どんなシーシャハンドルにも合いますか?
A. 一般的なサイズのハンドルにはほぼ全て対応しています。
Q4. ロゴ印刷は何本から可能ですか?
A. 初回4000本から対応可能です。詳細はお問い合わせください。
Q5. 個人でも購入できますか?
A. はい。業者様以外にも、一般のお客様向け販売を行っております。
Q6. ロゴ入りの納期はどれくらいですか?
A. 通常、ご注文から約2ヶ月で納品いたします。
🏁 まとめメッセージ
「安心」「品質」「ブランディング」――
3つの価値で、シーシャの時間をより快適にするマウスピース。
“Smooth”は、あなたのお店の信頼を守り、ブランドを育てる小さなパートナーです。
👉サンプル請求はこちら or 購入はこちら
 

 
						 
						 
						 
						 
						 
						